HAJIME RESTAURANT GASTRONOMIQUE OSAKA JAPON
「景気悪い悪いとか言ってるから悪くなるねん。
ぱあ~っと、ええもん食べて景気づけや!
肥後橋にスゲーうまいフレンチがあるらしいで!」
ということで、関西のWeb系なみなさまと、男ばかり5人で行ってきました!
「HAJIME RESTAURANT GASTRONOMIQUE OSAKA JAPON」
結論としては、うめええええええ!
本日のお品書きが前菜から始まっているのですが、その前にアミューズが三品。
既に前菜に辿り着いた時点で30分くらいかかっていたのですが、今思えばまだ序盤でした。
前菜。
個室だったので、遠慮無く携帯写真。
どうせならカメラ持っていけば良かったなあ。
なんておいしくなさそうな写りなんでしょう。(´・ω・`)
105種類の野菜を使ったサラダとか。
え?なんて?
最初、何を言っているのか意味がわかりませんでした。
あー、野菜が105種類ってことか!w
個人的に本日一番ヒットだったのがお魚。
上にのってるのは雷おこし。
じゃない。皮です。
でもそれぐらいぱりっっっぱり。
身もジューシーで、さいこーでした。
で、結局ほとんど写真撮るの忘れて食べてましたw
パン良し、フォアグラもウマー。デザートもこれでもかって出てきます。
でも、なにより良かったののはサービスです。
店員さん、本当に皆さん素晴らしい笑顔で、距離感もバッチリでした。
いや~。褒めまくりですが、大阪にしてはお値段もなかなかのモノです。
そうホイホイ行けないですが、またここぞ!というときには使いたいお店であります。
最後にハジメシェフとパチリ。
楽しいお話しに、美味しい料理に、良いお酒。
至福のひとときでありました。
ちなみに、店出たら23時でした。
なんと4時間!
そして、この会は定期開催されることになりました。w
次回は僕がセレクトなので、北新地に移転後の、新装やまがた屋さんであります!
関連エントリ:非公式ウェブシャーク社長日記「関西の景気を良さげに見せる会。」
HAJIME RESTAURANT GASTRONOMIQUE OSAKA JAPON (フレンチ / 肥後橋、淀屋橋、本町)
★★★★☆ 4.5