コンテンツへスキップ

fukulog

2008年5月9日

oh my god!

I stay in Amsterdam-airport. menzeiten de bo-tto shitetara ams-kansai no airplain ittyatta yo!! I&#8...

カテゴリー フランス2008 Comments: 7
2008年5月6日

ユーロの罠

フランスの通貨はユーロです。       フランスでは、お昼ゴハン食べて20~25ユーロぐらいが相場なかんじ。 25って気軽な数字なのですが、1ユーロって165円。     ・・・ん?      お昼...

カテゴリー フランス2008 Comments: 9
2008年4月30日

ロスバゲその後

さて、無くなった荷物くんのその後です。   荷物は翌朝に到着しましたが、予想通りというか、嫌な予感的中というか、なんと届いたのは2つ中の1こだけ。 もちろん配達の人に訊いてみます。   「おい、ムッシ...

カテゴリー フランス2008 Comments: 10
2008年4月28日

ロスバゲ初体験

ぼんじゅーる。 昨日、ニースに着きました!! 到着は20時くらいだったのですが、まだまだ明るくって、ガイドブックにも書いてあるとおり、日没は21時過ぎらしいです。 こりゃ1日が長くて良いわー。 南米と...

カテゴリー フランス2008 Comments: 10
2008年4月21日

旅の手帖

今年のGW旅行は、南仏に決定!!     4/27~、2週間行ってきます!!          とりあえず、ニース発着で、マルセイユ・アルル・アヴィニヨン・モナコあたりをうろうろしてきます!   うひ...

カテゴリー フランス2008 Comments: 7
2008年4月5日

08年入社式

新卒8名と中途2名を一挙に迎えた4/1。 去年2007/4/1の時点で21人だったのですが、とうとう今日で41人。 1年でちょうど倍になりました。 その前の1年、ぬかるんだ足場を一所懸命に固めている感...

カテゴリー 仕事 Comments: 6
2008年3月26日

馬代一条「ジャンボ」(お好み焼き)

先週の日曜は、東京から大学時代の友人Tケ氏来襲。 過去何度か登場してますが、このときも、このときも食べてるな~。w 今回はオッサン化した者同士の定番コース。 大学時代の思い出を捜しに、京都に行きました...

カテゴリー 食 Comments: 4
2008年2月26日

味浪漫 いしがま亭

超ひさびさの食エントリ追加です。       今回ご紹介するのは、京都の鴨料理のお店「味浪漫いしがま亭」     四条木屋町を下がった団栗橋のたもとにありまして、最近はやりの町屋風ですが、ここはやりす...

カテゴリー 食 Comments: 2
2008年2月10日

大阪城雪景色

大阪は11年ぶりという5cm以上の積雪。       こんな機会は滅多にないので、雪化粧の天守閣を、芸術的に撮ってやるぜ!と、大阪城までカメラ抱えて撮影に行ってみました。               ...

カテゴリー 古い雑文 Comments: 10
2008年1月31日

大将の部屋 in OSAKA 修羅場編【第一回:百式田口先生】

ある日、大阪のWeb系企業の雄、ウェブシャークの木村大将のトコから、こんなメールを頂きました。 今週の金曜日に百式田口さんとの飲みがあります。ぜひお越しください! 福田さんにぜひご参加頂きたいのと、あ...

カテゴリー 仕事 Comments: 0

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 31
  • 32
  • »
  • about this site

カテゴリー

  • フランス2008
  • ペルー2007
  • メキシコ2006
  • 仕事
  • 古い雑文
  • 国内
  • 読書
  • 音楽・映画など
  • 食

アーカイブ

  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2011年1月
  • 2009年10月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年1月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年5月
  • 2006年4月
  • 2006年3月
  • 2006年2月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年8月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年5月
  • 2005年4月
  • 2005年3月
  • 2005年2月
  • 2005年1月
  • 2004年12月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年8月
  • 2004年7月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年2月

最近の投稿

  • 「学力」の経済学 中室牧子
  • 「豊田章男が愛したテストドライバー」稲泉連
  • 年頭所感
  • 中崎町「おっとう」
  • ブリCH前にて

©2025 fukulog

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る