MOTOR WORKS 「BRAND-NEW」
ちょっと前に聴いていたのですが、そういえば書いてなかったなー。
MOTOR WORKS 「BRAND-NEW」
これなんですけど、一言で感想を言いますと、
サイコー!
ちなみにMOTOR WORKSって誰だよ?というアナタのためにご紹介すると、L⇔RのVo.黒沢健一と、スピッツのベース田村明浩、でスパイラルライフの石田小吉、後もう一人、ドラムの人がいるんだけど、僕は知らない人、の4人で去年に結成したバンドです。
僕ら世代の一部には、かなり垂涎もののメンツかと。
といっても、このバンドが結成されていたのは全然知りませんでした。
たまたま休みにネットしながらFM802を聴いていたときに、かなりツボにくる声とメロディーが流れていて、誰だよコレ!?と思って急遽FM802のWebを開き、そこからgoogleと繋げ、結成の事実を知った次第です。
僕が、昔に相当L⇔R好きだったとはいえ、何も予備知識がない状態、ましてやL⇔R以外の黒沢兄の曲がラジオからかかるなんて全く思っても無い状態でも、ついつい耳を傾けて「いいじゃんこれ!」ってなってしまうあたり、好きなものの感性ってぜんぜん変わってないんだなーと思いました。
そういえば、中高時代に僕が中井美穂と桜井幸子と紀子さまがたまらんとか言って騒いでいたのを知ってる昔の友人に、チェ・ジウさいこーとか言ってみたら、「ほんっっっっとオマエって、昔からあーゆーのが好きだよなあ」としみじみ言われてしまったのが、きっと同じようなことなんだろうかと小一時間。
あーゆーのってどーゆーのだよ、おい。
ちなみにその、耳をつい傾けてしまった曲というのは、「missing piece」というミディアムテンポのバラードでした。
「HELLO,IT’S ME」や「DAY BY DAY」あたりを彷彿とさせる感じ。
ただ、この曲は黒沢色満点ですが、アルバム全体の雰囲気としては、石田色のほうが濃いいかも。
まあ、お祭りバンドなので、いつまでやってるかわかりませんが、少しでも長く続けて欲しいものです。ホント。
とりあえず、L⇔R、スパイラルが好きだった人は必聴かと思われます。